ライブ配信

ライバーとしてリスナー活動は必要か?

keiraku

ライバーとして配信しているばかりではなく、リスナーのしての活動も重要とよく言われています。今回は、ライバーとしてリスナーとして活動って必要なのか? そもそも、リス活って重要なのか? を解説してきます。

この記事で伝えたいこと
  • ライバーとしてのリスナー活動について
  • そもそも、リス活とは
  • 効果的なリス活とは…
横のつながりを持つ

リスナー活動の重要性

ライバーとして配信していて、リスナー活動(以下、リス活)って大半の人に重要な活動の一つになっていることが多いです。 なぜそう言われているのか? をしっかり解説していきます。

A子
A子

リスナー活動って必要なの? 配信きてくれる人をしっかり大事にしればいいんじゃない?

そんな声も聞こえていきますが、もちろんご自身の配信のみでどんどんネットワークを広げれてファンを増やせる人はリスナー活動自体も必要ないかもしれません。

リス活とは何か?

リスナー活動とは、ライブ配信をするのではなく、リスナーとして行動して活動することを言います。

ライブ配信を行う上で、横のつながりをもつ、知り合いを増やす良き機会とさされています。 自分以外のライバーとリスナーと仲良くなるよい機会になっています。

リスナー活動について、配信を始める前と始めた後では少し活動方針が異なりますので、この辺りから説明していきます。

配信を始める前のリス活動

まず自分が配信を始める前のリスナー活動については、基本的には「配信ってどうやってするのか」を学ぶ場として活動していきます。 

どうやってするかによりますが、完璧に潜ってみるだけって考えているのであれば、注意も必要です。 それが配信するようのアカウントの場合、好印象は持たれません。

少なくとも先輩ライバーさんを見学させていただいた場合は、敬意を払いましょう。そして、もし参考にするのであれば、もう完ぺきに出来上がったトップライバー枠ではなく、自分のちょっと先を行っている人を見るのが1番おすすめです。

プリセット5
プリセット5

すでに出来上がった枠を見ても現実離れになり参考にならないです

トップライバーさんの配信もめちゃくちゃ参考になることが多いですが、そこが最高であるって思ってしまうと正直到達するまでに疲れてしまいますので注意が必要です。

配信を始めた「 後」

配信を始めた後はどのようなところに、リスナーとして見に行ってますか?

  1. 仲良いライバーさんのところ
  2. リスナーだけど配信しているところ
  3. 自分が行きたいところ

1番気が楽なのは間違いなく❸ですね。 本当にいていて、自分を楽しむのが1番楽しめるので息抜きにもなります。

ただライバーとしての活動視点ってなると、❶や❷が重要です。 特に❷となると、自分の配信にも来てくれる人となると仲良くなる絶好の機会です。

ケイ
ケイ

配信きてくれる人ってやはり1番覚えます

自分の配信以外で

輪を広げる活動

ライブ配信はその「リアルタイム性」がその面白みの一つです。逆に言ってしまえば、その時間その時に配信ができていないと出会えない人がいます。

そのため、自分の配信外でコミュニケーションを取ろうと思うと、方法は限られています。その中の一つがリス活になります。 

どんどん仲良くなる人が増えてくると、もっともっとそのアプリ内でいるのが楽しくなります。

自分で配信している中でもいろんな配信に知り合いがいるっていうのはすごくいいことです。結果的に自分の配信にもつながることになりますので、ぜひともリス活を楽しんでみてください。

今日の楽しいライブ配信生活を

ABOUT ME
Kei
Kei
LiveCreater
どこかでライブ配信していた男 ライブ配信あるあるをまとめています
記事URLをコピーしました